2017-02-16

カラフルキューブのワークショップに行ってきました!


Hi!
カリグラフィーアーティストのAkiデス!



今回は、絵具の総合メーカーであるターナー色彩から出ている、ミルクペイントアイアンペイントの色見本を作るワークショップに参加してきました!



☝こちらは、秋葉原にある2k540にある、ターナーさんのショールームのカラースパイス
見た目からして、かわいいから、どんな楽しくてクリエイティブなことが起きるのだろうかとワクワクしちゃうよね〜。






☝中に入ると、こんな可愛いディスプレーでのお出迎え💗
私のアトリエも、またまた改造したくなります!!



で、ワークショップのお話に戻ると。。
色見本というと、平面に絵具を塗って作っていくのであろうと想像するけど、
今回は立体での色見本。こんなウッドキューブでの、色見本作りデス!
ちなみに、キューブのサイズは、3cmx3cmx3cm。



☝木目の毛羽を紙やすりで取ったところ。

これに、16色あるミルクペイント&6色のアイアンペイント&クラックルペイント2種の
計24個のキューブに色を施しいきます。




今回使用した、ミルクペイントは、塗料ですが、塗料特有のツーンとした匂いもなく、クリーミーで伸びも良いので、扱いもすごく簡単で、水性絵の具をつかっているような感覚で塗れました。

塗料を使ったことが無い方でも、簡単に塗れる感じです。
アクリル絵の具よりも使いやすいかも!






このミルクペイント、塗料なのに紙にも使えるの!!!
紙も木製パネルも使う私にとって、とっても好都合な塗料なのです!
カリグラフィーワークにも使ってみようと思います。




少し先にはなりますが、次回は、このミルクペイントで塗った色見本キューブたちをいれるトランクを作りに行ってきます。


この楽しいワークショップを主催してくれたのは、funcraftです。





イロとコトバとラインでアートする カリグラフィーアーティストのAkiデシタ!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Thank you as Always...
Sending you nice creative spirits & great vibes & beautiful inspirations!!!!!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

2017-02-14

Happy St,Valentine's Day💗




ハッピーバレンタインデー💗
愛についてのお気に入りのコトバがみつかりますように💗





    

 








 


xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Thank you as Always...
Sending you nice creative spirits & great vibes & beautiful inspirations!!!!!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

2017-02-09

アクリルメディウムってさ、なに?

Hi!
カリグラフィーアーティストのAkiデス!     

先日のリキテックスメディウム講習で使わせてもらった *ジェルメディウムと
アクリル絵の具を混ぜてつくったものを、スカルのステンシルで試してみました。





って、一緒に参加されていた方が持っていたのをお借りしました。ありがとうございました。このスカルのステンシル、カッコイイのです。

せっかくカッコイイステンシルなのに、
いろいろと画材試した紙の上にステンシルしているので、
少々お見苦しいですが。。。



今までは、ジェルメディウムを盛り上げるのは、ましてはステンシルシートを使っての盛り上げは、少々ハードルが高いかなぁというイメージでしたが。。

実際に、実験してみると、想像以上にうまくいきました。

ステンシルシートにメディウムを塗って、シートを引き上げる時にも、メディウムを引っ張ったりせずに、きれいにステンシルそのままの形状を残していました。

表現の幅が広がりそうです。何が出来るかな〜?!






LOOK👀 ☝☝☝ 




ジェルメディウムの特徴でもある、透明感と盛り上げ感、わかります??
今回は、青いアクリル絵の具と混ぜているので、青ですが。
本来は透明で、接着力もあるので、コラージュの接着剤にも使えます。



*ジェルメディウム
アクリル絵の具のベースとなる、顔料を混ぜていないアクリル樹脂。
(アクリル絵の具は、このジェルメディウムと顔料で、できている。)
盛り上げたり、透明感をだしたりとアクリル絵の具だけでは出し得ない、さらなる表現の可能性をサポートする補助剤。

*メディウム = 媒体






xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
Thank you as Always... 
Sending you nice creative spirits & great vibes & beautiful inspirations!!!!! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

2017-02-07

リキテックス メディウム講習会に行ってきました!



Hi!
カリグラフィーアーティストのAkiデス! 


先日、クラフトコーディネーターの「funcraft/ファンクラフト」りえちゃん主催で、
アクリル絵具のリキテックスのメディウム講習に行ってまいりました。




私のアートワークは、主要画材として、アクリル絵の具を使うことが多いのですが、独学では限界を感じ、2016年から何社かのアクリル絵具メーカーの講習を受け続けて、各社のアクリル絵具やアクリルメディウムの特徴を学んできました。

今はネットがあるので、ある程度のことはネットで検索すれば解決できますが。。
文章と画像のそれだけでは限界がありますね。

やはりクリエイティブなことって、最終的には、五感を活かして体験をして、人と人とのコミュニケーションやアイディアによって新しい何かが生まれたり、インスピレーション降りてきたりするものだなぁと、つくづく思いました。



さて講習会のお話ですが。
まずは、アクリル絵の具のイロハを学び、
そして、アクリルメディウムの構造や使い方などの講義と実技。
後半は、たくさんのメディウムを自由に試させていただきました。


と、ココまで記事を書いて、愕然。
リキテックスさんが、たくさんご用意してくれた愛おしき画材たちの写真撮るの忘れました!!!大失態 😱 😓   💦
使わせて頂いたメディウムは、出来上がったサンプル表の画像をお見せします。






こうやって出来上がったサンプルみていると何かができそうな「氣」ばかりが、
部屋中に充満してきますが。まだまだ何一つ、思い浮かびません。。(笑)




そして、メディウムや新しい画材はもちろん、
イギリスのウィンザー&ニュートン(W/N)の固形水彩絵具やペンタイプのウォーターカラーマーカー!!
このW/Nのウォーターカラーマーカーは、とてもオススメです。
固形水彩絵具とはまた違ったお手軽さです。






このような画材たちは、今すぐには必要でなくても、

体験して引き出しを多くしておけば、何かに結びつきますからね。

今後、どんな風にアートワークに活きてくるのか、とても楽しみであります。



気長におまちくださいませ。






イロとコトバとラインでアートする カリグラフィーアーティストのAkiデシタ!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Thank you as Always...
Sending you nice creative spirits & great vibes & beautiful inspirations!!!!!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...